kinoのくらし
子育ての日々、たまに旅行、たまに家計管理
子育て PR

わが家のベビーカー事情~④もう1度最初から買い直すならどれを選ぶ~

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちはkinoです!

わが家のベビーカー事情について3回に渡り

お話してきましたが

もし、今、イチから買い直すならどのベビーカーを選ぶかな~?

と楽しい妄想をしてみたので

今回はそんなお話をしたいと思います

ちなみに抱っこ紐ver.はこちら

気になる抱っこ紐~5つの抱っこ紐を経て、今なら何を選ぶ?~ こんにちはkinoです! 息子が生まれてから現在2歳7ヶ月までに 使用した抱っこ紐のレポートをお話してきましたが ...

永遠の憧れ3輪ベビーカー・AirBaggyエアバギー

私は最初ベビーカーは3輪のエアバギーがいい!

と思っていたんですよね

でも今でも街中ですれ違うといいなぁ~と思ったりします

公式サイトより

価格 75900円~82500円(税込み)

結局、大きさや対面式でない点、価格なんかがクリアできず見送り

エアバギーは代官山にお店があってカタログなんかも見たりして

かっこいいな~オシャレだな~

と憧れを抱いていました

公式サイトより

印象としてはとにかく押しやすそう

4輪にくらべてスイスイ進む

タイヤも大きいから段差もOK

ベビーカーの最重要なポイント「走行性」に長けていると思います

片手で押せちゃうから

上の子と手をつないでもう反対の手はベビーカーを押している

カッコいいお母さんなんかも見かけたり

重量が10キロと重たいのですが

押すことに関しては重たさを感じないですし

重量があったほうが安定感が高くなり結果押しやすいと思います

毎日階段で運ぶ

とかが無ければ重量はあまり気にしないでOKかと

3輪タイプはいくつかメーカーがありますが

やっぱりエアバギーが1番な気がします

スタイリッシュさが好み・cybexサイベックス メリオ

サイベックスのベビーカーも最近よく見かけます

その中でもメリオという背面メッシュのタイプが良さそう

価格 61600円~69300円(税込み)

子どもはとにかく汗をかく

とくに寝ている間は大量の汗

背面メッシュはかなり良いと思います

そしてデザインもシンプルでスタイリッシュですよね

見かけたときカッコいいなぁと感じました

こちら両対面式なんですね

対象年齢は1ヶ月~3歳(15キロ)

しかも両面とも折りたたみ可能

なんだろ

構造的に今までできなかったことを色々クリアしているような

荷物入れも大容量ですし

タイヤも大きいので走行性も良さそう

重量は5.8キロと軽すぎず重すぎずのちょうどいい感じ

軽すぎても段差とかに引っ掛かりやすいし

重すぎても運ぶのが大変だし

ハグミーと同じくらいの重さなので良さそうなのが想像できます

やっぱり対面式がいい!

という需要は結構あると思うので

7万円程しますが、1台で生後1ヶ月~長く使えて

結果コスパは良いかもしれないですね

スタイリッシュ&コンパクト・cybexサイベックス リベル

サイベックスのコンパクトかつリーズナブルなベビーカーといえば

イージーSだったのですが

さらにコンパクトでリーズナブルなリベルというモデルが2020年に発売されました

これ売れてますよね

結構見かけます

価格 25300円(税込み)

子どもが持つバー(フロントバー)が別売り

何よりめちゃくちゃコンパクトになることがすごい

自転車のカゴに入れて持って行くことができたり

旅行にも良さそう

体重も22キロまでOKというから活躍の範囲が広い

2、3歳を過ぎてからの抱っこ抱っこを回避できますよね

ピジョンのビングルを愛用している友人が

1年半ほど使い倒して、ヘタってきているらしく

リベルを買おうか悩んでいました

2万円台で買えるのはかなり魅力ですよね

めちゃくちゃコンパクトなのに

サンシェードもしっかり

荷物入れもしっかり

私もセカンドベビーカーとしてもう1度今から買うなら

これにすると思います

色味がドストライク・Inglehinaイングリッシーナ クイッド

前々回の記事でも載せましたが

イングリッシーナのクイッドはやっぱり素敵

何といってもデザイン・色味が他にない

価格 46200円(税込み)

とそこまで高くない価格も良いですよね

雨よけカバーも付属

対象は新生児~17キロと幅広め

対面式にはなりません

コンパクトになるベビーカーでは

かなり大きいサンシェード

日よけがしっかりあるのは安心です

あといいなと思ったのが

子どもが持つバー(フロントガード)が

片方だけ取れる構造

乗るのを嫌がっているけど

状況的にどうしても乗って欲しい!

その時に通常付けっぱなしのフロントガードを外すんですけど

ハグミーだと両方取ってもう一度つけ直す

これ、結構もたつくので片方だけ取れるのは楽そう

あとは最近は自分で登って乗ってくれる時もあったり

その時もバーを外したりするのですがつけ外しがラクチンですよね

子乗せ自転車がそうなので想像できます

オシャレだけでなく機能的にも優れているので

すごく気になるベビーカーです

買えないけど良さそう・バガブー・ベビーゼンヨーヨー

バガブーとベビーゼンも結構見かけます

しっかし、どちらも高級ベビーカー

バガブー

価格 96900円~

ベビーゼンヨーヨー

価格 71500円~

バガブーは以前児童館で仲良くなった子が使っていて

シートがゆったりしているので

乗っているお子さんが快適そう

そして押しやすそう

と思いました

季節によって上のカバー(キャノピー)を替えたりも出来て

なんか素敵すぎる

と思った記憶があります

しっかしお値段を調べてびっくり

そんなするんだ・・・最低10万って・・・

新宿伊勢丹の貸し出しベビーカーがバガブーで

一度借りてみようかと思ったのですが

もしドハマりしてしまって欲しくなってしまったらどうしよう

と怖くて借りれませんでした

ベビーゼンヨーヨーはこれまたカラーリングが素敵ですよね

そして今では沢山発売されている

コンパクトになるベビーカーの筆頭だったような

正直なことを言いますと

値段を知って

こんなに高く見えない(もうちょっと安く見えちゃう)

というのが第一印象

実際に使っていないので

この価格に隠された機能だったり魅力がわからずに言っていますが

結構使っている人が多いので

価格を納得できるだけの材料があるんだと思います

まとめ

エアバギー以外は全て外国製のベビーカーです

個人的な趣向ですが

なんかカッコいいんですよね

ロゴとかデザインとかカラーリングとか

総合的に

そして機能面も結構しっかりと考えられている

ヨーロッパは路面も石畳とかが多くて走りにくいからかな

日本製のAB型の新生児の頭を守るようなしっかりとしたシートは見当たりませんが

その期間ってすごく短くて

何なら抱っこ紐で乗り切れるくらい

うちの息子みたいにベビーカーが嫌いで

すぐ抱っこを要求される場合もあり

がっしりした新生児から使えるベビーカーが不要

という考えも今ならあります

わが家は生後2ヶ月でランフィを買って

1歳過ぎにハグミーを買いました

結果論ですが

ベビーカー嫌いな息子だったので

対面式のAB型は不要でした

レンタルとかにすれば良かったなぁと

もしくはメルカリとかで安く買うとか

ちなみにわが家のランフィはメルカリで売りました

さほど使っていなかったのもありそこそこのお値段で

AB型が不要だったので

もし最初から買い直すなら

スイスイ進む

ハンドルから前輪に一直線に力が伝わる

かつコンパクトに畳めるタイプ

サイベックスのリベルが候補かなと

もしくはイングリッシーナのクイッドも捨てがたい

この2つを実際に子どもを乗せて押して比べてみるかと思います

この2機種を揃えている店舗は少ないかと思います

新宿伊勢丹かblossom39とかが外国製ベビーカーを取り揃えているのでありそうですね

こうしてベビーカーのことを考えているの

楽しい!

と思ってしまうベビーカー嫌いの息子を持つ私なのでした

カナシイ・・・

それでは!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA