kinoのくらし
子育ての日々、たまに旅行、たまに家計管理
子育て PR

わが家の子乗せ電動自転車~②後乗せ編~

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちはkinoです!

前回に引き続き~わが家の子乗せ自転車~について

1歳5ヶ月の頃に前乗せ自転車(普通の電動に前乗せシート)を購入し

2歳5ヶ月の頃にいよいよ後ろ乗せ自転車を購入しました

今日は後ろ乗せ自転車のお話をしたいと思います

後ろ乗せ自転車の試乗に行きました

先に購入した自転車を言うと

購入したのはパナソニックのギュットクルームR・DXです

これに至るまでには試乗をしたかったので

新宿西口のヨドバシカメラに行きました

こちらでは店内に試乗コースがあり各種電動自転車が試乗できます

自転車売り場に立ち寄り「試乗したい」と伝え

書類に必要事項を記入し

試乗コースへ行く感じです

パナソニック、ヤマハ、ブリジストンの子ども後ろ乗せを一通り乗りました

息子も実際に乗せてみたかったので

ややこしいの覚悟で息子も連れて行きました

これまで普通の電動自転車(パナソニックのビビ)を乗っていたので

子ども乗せ専用はタイヤが太く、重量も重く、安定感が違いました

安全性を考えて後ろ乗せは

ちゃんと子ども乗せ専用の自転車を購入しようと思いました

パナソニックのギュットクルームに決めた理由

色々乗ってみて「コレかな」と決めたのが

パナソニックのギュットクルームR・DXでした

・操作が同じ

今までパナソニックのビビを乗っており

バッテリー表記が全く同じなので電源の操作に慣れていました

操作するバッテーリーの表記ですが

3社の中でパナソニックが1番シンプルでわかりやすいです

Panasonic公式サイトより

・子ども用シートが乗せやすい

パナソニックと決めてから悩んだのは

20インチか26インチ

Panasonic公式サイトより

私の身長(165cm)であれば26インチもOK

実際漕ぎ心地は26インチのほうがスイスイなので◎

なんかカッコいい気もする

難点はシートの高さ

タイヤが大きい分、シートの高さも高いわけで

子どもを抱き上げて乗せるという行為が苦行

低いと乗せるのもラクですし

子どもが自分で乗れるようになるのも早い

それとそもそもシートの仕様が違いました

20インチのクルームはコンビと開発したサンシェードが付いたタイプ

サンシェードはあとからカバーでどうにかなるのであまり気にしていませんでした

コンビのシートは顔の横に当たりそうな部分がクッション効いてるのは◎

1番の決め手はシートの操作が前だけで完結すること

ベルトをカチャカチャとはめて

股下あたりのベルトを引っ張るとギュギュっと締まる

車のチャイルドシートと同じような操作で慣れるまで早かったです

26インチのシートはシートの後ろに操作する箇所があって

前・後ろと2段階操作をしないといけない点が劣りました

というわけで20インチのクルームに決定

・バッテリーが共有できた

これは後から知ったことなのですが

これまで乗っていたビビ(夫が乗ることになった)のバッテリーと

ギュットクルームのバッテリーが同じだったのです

充電器も同じなので1台出しておけばOK

充電し忘れた!という時も

ビビのバッテリーを入れ替えて乗れます

1度3人で出かけたときに充電がなくなりそうで

夫のビビのバッテリーと途中で入れ替えて

なんとか家まで帰ってこれたことがありました

最悪、夫は充電切れても、よろしく。という感じで

子ども乗せていて充電切れたらアウトなので

この時は本当にバッテリーが共有出来て良かったです

他の2社もアリです

他のヤマハ・ブリジストンが悪いわけではなく

乗り慣れていたからパナソニックがいいと感じた次第です

実際、試乗してみて他の2社も全然OKでした

正直、価格や性能的な部分はほぼ変わらないと思うので

デザインの好みとかで決めちゃっていい気がします

パナソニックのギュットはマットな質感でカラーリングも控えめ

私はネイビーとオリーブと悩んでオリーブに

ブリジストンのビッケは淡いカラーリングもあってカワイイ

ハイディは子乗せ自転車っぽくなくてカッコいい

ブリジストン公式サイトより

ヤマハのパスはシートが顔の横までしっかりあって安心感あり

ヤマハ公式サイトより

試乗してみて、性能を確かめて

そして最終的にはデザインで決めてOKって感じがします

オプションで買ったもの

今回も街の自転車屋さんで購入したのですが

自転車と一緒に雨よけカバーも買いました

パナソニック純正のこちら

今までは黒しかなかったのですが紺・グレーが登場

紺色にしました

自転車屋さんに最初から自転車にセットしてもらいました

慣れれば簡単に着脱できます

そして子ども用のヘルメットはサービスで無料でした

ありがたや

せっかくなのでカッコいいナットケースを選択

デザインは息子に選んでもらい

こちらのサップドッグになりました

あごのベルトがマグネット式で留めるのがラクチンです

自転車を購入して1ヶ月くらいしてから

スマホホルダーも購入しました

初めて行く場所を調べながら行くとき

イチイチ立ち止まってスマホの地図を見るのが面倒で

ウーバーみたいですが付けてとても便利です

スマホが防水ではないので防水仕様のカバーにしました

ネットで買おうか迷ったのですがサイズをちゃんと確かめて買いたかったので

ワイズロードの店頭で買いました

まとめ

後ろ乗せ自転車にしてから

行動範囲が更に広がり

息子は相変わらず自転車に乗るのは好きみたいで

楽しくやっております

そしてよく寝ます

ちょっと遠めの公園に行くときなんて

行きも帰りも寝たりします

雨カバーは雨以外でも寒い時や風が強い時に活躍

基本付けっぱなしで開けたり閉めたりしています

最初は後ろに重心が移った分

慣れなくて

フラフラしたり

反対側に倒れそうになったり

回転しようと思ったら前輪が浮いたり

危ない場面もチラホラ

買って4ヶ月ほど経ちますが

徐々に慣れてきて

危ない場面も減ってきています

ただ油断は禁物なのでこれからも安全運転でいきたいと思います

そんなわけで自転車生活最高です

それでは!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA