こんにちはkinoです!
先日、家族でディズニーランドホテルへ宿泊してきました
そのレポートをしたいと思います!

予約方法
11月の中旬平日にディズニー行きたいなぁ
と考えていましたがチケット争奪戦に挑むのも大変だなぁと
(子育てしながら1日中ポチポチ携帯画面とにらめっこ不可能)
チケット付き提携ホテル宿泊プランもチェックするも✖
これはディズニーホテルに泊まってチケットを購入するパターンしかないか
※ディズニーホテルに泊まるとチェックアウト日にパークチケットを購入する権利あり(2021.11時点)
ということで公式サイトよりホテルの空き状況をチェック


ディズニーホテルは4つ
・ディズニーランドホテル
・アンバサダーホテル
・ミラコスタ
・セレブレーションホテル
ランドに行く予定なのでディズニーランドホテルかアンバサダーホテルに狙いを定めて
空き状況をチェック

2ヶ月前の同日より予約開始なので見てみるも✖
少し出遅れました
そこからちょこちょこ空き状況をチェックすると
1ヶ月前くらいに空きが出ている!
鼻息荒めに予約を取りました

料金
予約したのはディズニーランドホテルの
スタンダード スーペリア アルコーヴルーム(1ー3階)
ベッド利用大人2名 添い寝1名
51000円(税込)
ディズニーランドホテルは予約時に30000円決済する必要があります
残りの金額はホテルにて
素泊まりでこの金額は自分史上最高額だと思います
ひぇーーーー汗
アクセス
ディズニーランドホテルには車で行きました
駐車場は地下にあって
駐車場代金は1泊3000円
チェックアウト日の24:00まで駐車可能でした(2021.11月時点)
電車で行く場合は舞浜駅から歩いて行くと10分くらい
ちょっと手間ですがディズニーリゾートラインに乗ると目の前に止まります
ランチはシェフミッキーへ
ランドには翌日行く予定にしていたので
何かイベントを用意しないと3歳息子は納得しないと思っていました
なのでアンバサダーホテルのシェフミッキーを予約しました
ミッキーと会えて写真が撮れるビュッフェ形式のレストランです

予約はホテルを予約した特典でレストラン予約ページから行いました
ちなみに息子にはディズニーランド行きは当日まで内緒にしておき
朝、ミッキーから手紙が届いているということに
「ミッキーのスペシャルランチにご招待」
「そのあとはディズニーランドホテルに泊まってね」
「明日はディズニーランドで遊んで行ってね」
という内容の手紙を用意しました
これで行った日にランドに行きたいと騒がれることなく済みました(安堵)
シェフミッキーには無料のシャトルバスでアンバサダーホテルへ

初めてのシェフミッキーに私もワクワクします
席に座って食事をしているとスタッフの方に写真の順番です
と案内されます
ソーシャルディスタンスを保って
しばしのミッキータイム

息子は嬉しそうでした
食事はローストビーフが美味しかったです

お値段は
平日ランチ4800円(大人) 3歳は無料
と決してお安くないですが
並ばずにミッキーと写真を撮れる機会は子連れには貴重なので
納得して支払いました
アンバサダーホテルのショップで
チップデールのトミカをねだられ購入しました
チェックイン
帰りはリゾートラインに乗りました

ディズニーランドホテルに宿泊するとリゾートラインのパスをもらえます
事前にもらっておきました
ホテルに戻るとチェックインが始まっていました
結構な行列でしたがカウンターが10か所くらいあり
さほど待たずに済みました
チケットカウンターもありましたが
そちらは2か所しかないため
購入書をもらい部屋で記入して空いている時間に再度来ることに
お部屋
どんなお部屋かワクワクが止まりません
案内されたお部屋は3階のバルコニーがやたら広いお部屋

目の前にリゾートラインが走ります

1番下のカテゴリーですが
ミッキーやミニーが部屋にいてカワイイ


息子はトランドルベッドが気に入ったようで
ここで寝てくれました(成長を感じる)

絶対同じベッドに這い上がってくると思っていたので
広々と寝れて翌日のパークに備えられました
スキンケア系のアメニティはなかったので
下のコンビニで購入しました
下のコンビニはちょいとお高めですが一通りの物が揃っていて便利でした
ディナーはレインフォレストカフェへ
夕食はイクスピアリにあるレインフォレストカフェに予約をして行きました
亜熱帯のジャングルのような店内で動物好きな息子は
さぞ喜ぶことだろうと思って行きました
店頭には動くワニさん

ショップに足を取られますが何とか説得して店内へ
店内は噂通りのジャングル
リアルな鳴き声も聞こえてきます
そしたらうちの息子は怖がってしまい
ビクビクしながら席に座る

極めつけは天井が渦を巻き雷が鳴ると
ホテルに戻りたい
と食事どころではない様子
ちょっと怖がりな息子には早かったかなぁと後悔の母でした
食事は正直なところ・・・・・
お高い
(そしてすごく美味しいというわけでも)
スタッフの方はすごく対応も良くて
お店の雰囲気が気に入れば良かったんですけどねぇ
ものすごい勢いで大人は食べ
帰りにボンボヤージュに立ち寄りホテルへ戻りました
チェックアウト
チェックイン時に清算を済ませておき
追加清算もなければ部屋のTVでチェックアウトが出来ます
TVにはパークの開園時間も出ていました
私たちが行った時は9:00オープンのところ8:30オープンになっていましたね
その時間に合わせて準備しました
ルームキーはフロント付近のBOXに入れて完了
夫に荷物を車に置いてきてもらい
その間にコンビニで飲み物を調達し
お庭で合流してパークへ向かいます

まとめ
初めてのディズニーランドホテルは夢のような時間でした

目の前にリゾートラインが走り
パークの音楽がうっすら聞こえてきて
前日から既にディズニーランドに入っているような気持ちに
そして翌日はすぐにパークインできる最大のメリット
前回1年前に行った時はリーズナブルな新浦安エリアのホテルに泊まったのですが
朝パークまで移動するだけで子連れだと結構疲れる

年に1回程度しか行かないわが家には
ここぞと奮発してみるのもアリかと思いました
満足度が違います
公式サイトから予約しましたが
次回は~3歳3ヶ月2度目のディズニーランド~を書きたいと思います
それでは!