kinoのくらし
子育ての日々、たまに旅行、たまに家計管理
旅行 PR

子連れ旅行~那須2020/9・雨でもOK!那須サファリパーク~

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちはkinoです!

先日、那須へ2歳1ヶ月の息子を連れて家族旅行へいってきました

前回の記事で少し触れましたが

今回は滞在中に訪れた那須サファリパークについてレポートしたいと思います

アクセス

私たちが宿泊したエピナール那須からは車で約8分

東北道那須ICからは約15分

アクセス良好です

料金

入園料金

大人 2800円  小人 1900円(3歳~小学生)

ライオンバス(自家用車なら不要)

大人 1100円  小人 600円

サファリレンタカー(自家用車なら不要)

1台 2000円

サファリガイド 500円

ワイルドライド(要予約・当日空きありなら乗車可能)

大人/小人(小学生以上)1200円

私たちはお得に買えるホテルエピナール那須前売りチケットを購入

フロント横インフォメーションカウンターで購入できます!

入園料+ライオンバス

大人 3450円(通常3900円)×1名

入園料+ライオンバス+えさ付き

大人 4250円(通常4900円)×1名

合計 7700円(通常8800円)

2歳の息子は無料でした

ライオンバスに乗って、えさ1袋付けて上記の値段になりました

正直、なかなか高額だなぁという印象

さて、どんな体験ができるのでしょうか

バスや車に乗って動物園をめぐる

那須サファリパークでは基本的にバスや車に乗って動物園の中を巡ります

通常の動物園では動物が檻や柵の中にいるので

逆の体験ができます

息子はライオンバスに乗りたかったので

ライオンバスを見るなり大興奮!

小雨も気にせず目の前まで突き進む

ライオンバスはいくつか種類があるようです

(私たちが乗ったのはホワイトタイガーだったかな)

時間は基本的に30分に1本

9月の平日でしたが、雨だったからか

満席でした

乗れない場合は次の回になります

混んでいる時は30分に1本より短い間隔で運行しているようでした

バスの中は前後の方とビニールシートで区切られコロナ対策

えさは草食動物用なので

ライオンやトラなどの肉食動物はバスが来ても見向きもしません

バスに乗ってるお客さんからはえさがもらえないって分かっているんでしょうね

その代わり、草食動物たちはグイグイきます

キリンにえさやりをしたのが1番ドキドキしました

息子はビビッてちょっと引き気味に見ていました

バスは運転手さんの楽しい話とともに約40分~50分で終了

ライオンバス以外には

自家用車(動物たちになめられてもOKなら)

サファリレンタカー(自分たちで運転しながら自分たちのペースで)

ワイルドライド(檻の車で肉食動物にもえさやり)

が園内を巡る選択肢にありました

息子が小学生以上だったらワイルドライドに乗ってみたかったです

肉食動物が間近で見れるのは何だかすごそう

園内には歩いて見れるエリアもありました

キリンやゾウにはここで柵越しにえさをあげることもできます

バスで余ってしまったえさはこちらで

他にもうさぎやモルモットとふれあえるコーナーも

滞在時間は

到着するとちょうどバスが行ってしまったので

まずは歩いて見れるエリア 20分

そして、次のバスに乗ろうとしたら満席

バス待ち 30分

この間にトイレやお土産屋さんを交代で物色

ライオンバスで園内40~50分

歩いて見れるエリア 30分

計 約2時間の滞在でした

食事はしませんでした

JUNGLESTEAKCAFEというレストランもありました

今回は少し時間が早かったということもあって

道の駅に移動してから昼食を取りました

まとめ

息子は家に帰ってきてからも

「ライオンバスに乗った」と言っていたので

この旅の思い出になったようです

キリンやゾウと同じ目線でえさやりをするというのは

なかなかできない経験で大人も興奮しました

ただ、サクッと2時間程度の滞在時間と

できる内容を考えるとちょっと料金が高いな・・・

1度行けば十分というのが正直な感想です

雨が降ってるけど、せっかくならどこか行きたい!

というときには

選択肢としてアリだと思います

那須どうぶつ王国

当初行く予定だった、りんどう湖にも動物がいます

先日記事にした南ヶ丘牧場でも動物たちとふれあえます

もう少し大きいお子さんでしたら

那須ハイランドパークもいいですよね

あ、雨でぬいぐるみ好きのお子さんだったら

テディベアミュージアムっていう手もあるかと

いずれにしても

那須は子ども連れが楽しめる場所がたくさんありますね

今ならGotoの地域共通クーポンが使える場所も多いと思いますのでよりお得に行けますよね!

それでは!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA