こんにちはkinoです!
7月に訪れた旭川旅行の旅行記です☆
前回は初日の夜に訪れた居酒屋ユーカラをご紹介しました
子連れ居酒屋に最高↓

今日は滞在中に頂いた
その他グルメをまとめてご紹介したいなと思います☆
ラインナップ的には
みんな大好き
ラーメン
カレー
ソフトクリームですっ
今回宿泊したOMO7旭川↓シロクマルームに悶絶

旅のメイン旭山動物園↓暑かったぜっ

旭川ラーメン@らーめんや天金
旭川に行ったら1度は食べたいなぁと思っていた
旭川ラーメン
青葉や山頭火は関東でも聞いたことがあって
確か行ったこともあったかなと
なので行ったことがないお店でアクセスの良いところを
探したところ見つかったのが
らーめんや天金 四条店
〒070-0034 北海道旭川市4条通9丁目1704−31
泊まったOMO7旭川ホテルからも徒歩5分くらい
平日の13:00過ぎでしたが
4組くらい待っておりました
人気店

14:10のバスに乗る必要があったので
ちょっとヒヤヒヤしながら並ぶことに
並んでいる間にメニューを決め
ラーメンにありつけたのは13:40頃
急ぎめで食べましたが
かなーり美味しかったです!

ちょい濃いめの醤油味が
空腹に染みます
表面に油膜が張っているような動物系の醤油味ってのが
旭川ラーメンの特徴みたいですが
こちらのはそこまでこってりでもなく
何とも言えないコクがあって美味しかったです
息子はラーメンでは味噌が好きなので
味噌味を注文していました
お腹も空いててパクパクと食べていました
おすすめのラーメン屋さんです
お土産に乾麺も買って帰りました☆
カレー@沓澤カリー
2日目の夕食にテイクアウトをしたいと思い
近くのお店を色々と調べて見つかったお店
沓澤カリー(くつざわカリー)
〒070-0037 北海道旭川市7条8丁目 パルク7.8 1階
水曜日はお休みのお店が多いんですね
こちらのお店は営業されていました
(どこもなかったら駅前のイオンまで行くつもりだった)

旭山動物園に行った日だったので
テイクアウトでお部屋でまったりと食べたかったので
本当にありがたかったです
注文したメニューは
ゴロチキカリー アスパラトッピング

写真を撮りはぐっていますが
そのほかに
スープカリー(夫)
バタチキカリー(息子)
からあげ単品(息子)
を注文しました
お子様メニューはなくて
辛くないものを聞いたらバタチキカリーでしたので
そちらにしました
大人的には全く辛さは感じませんでしたが
4歳の息子にはちょっとスパイスを感じたのか
「辛い」
と言ってほとんど食べてくれず。。。
からあげを食べておりました☆
注文した中で1番美味しかったのは
スープカリーでした
複雑なスパイスの味がして
クセになる感じ
店員さんの感じが本当に良くて
リピートしたいお店です
ソフトクリーム@旭川空港 MILK STAND esperio
旭川空港のミルクスタンドのソフトクリームが美味しい
と情報を仕入れていたので
最後に食べることに決めていました
保安検査のすぐ横にある
MILK STAND esperio


お店と反対側にフードコートがあるので
そちらの席で頂きました
噂通り
美味しい☆
ミニサイズってのがあって
それを食べたのですが
ちょうど良かったです
最後に〆ソフトクリームを食べられると
北海道来た~って感じがして
旅の満足度が上がります↗
空港に余裕を持っていらっしゃる方が多いと思うので
お土産を物色したついでに
ラストソフトクリームを是非
まとめ
旭川で食べたものを
諸々紹介させて頂きました
やっぱり
北海道は食が充実していて
何を食べようか
迷っちゃうくらい
王道の
ラーメン
カレー
ソフトクリーム
でしたが
どれも本当に美味しかったです☆
旭川には大黒屋という有名なジンギスカンのお店もあって
子どもが大きくなったら行ってみたいなと
それでは☆