こんにちはkinoです!
前回記事マイメロルーム宿泊の翌日に訪れた
サンリオピューロランドのレポートをしたいと思います
アクセス

電車で行く場合
最寄り駅は多摩センター駅で
HPに行き方が書いてあるのですが時間は書いておらず
徒歩10分かからないと思います
車の場合、駐車場は1日1500円でした
料金
チケット代金は当日窓口購入で
大人 平日3300円 休日3900円
小人 平日2500円 休日2800円
2歳以下無料
ピューロランドは結構割引で買えることが多いので
大人3000円くらいで入れる印象です
私たちは夫の福利厚生で1人1500円で入れました
ありがたや
入場方法
現在、チケットとは別に事前予約が必要です(2021.5月時点)
ピューロファンクラブに会員登録
来場日を予約
メールが届く
QRコードを当日見せる
といった流れです
詳しくはHPにて
少し面倒ですがこのご時世仕方ないですね

それと入場ですが結構並びました
なので夫に並んでもらって、私と息子がチケットを購入して
入口付近で合流しました
平日で入場制限もしているのでガラガラかと思いきやそうでもなかったです
アトラクション
そんなに多くはないのですがいくつかアトラクションがあります
サンリオキャラクターボートライド
これがメインのアトラクションかと思います

入ってスグのエスカレーターを降りて左側に入口があり
15分前後並んだと思います





次から次へと登場するキャラクターに興奮しっぱなし
乗っている時間も結構長く感じて満足度高いです
時間を空けて2回乗りました
マイメロードドライブ
マイメロとクロミのアトラクション
マイメロの仲間たちがたくさん登場してカワイイのなんの


ぐでたまらんど
ミニゲームが3つほど出来る&写真スポット満載のぐでたまらんど
画面に合わせてたまごを割るゲームが全然できなくて
帰って来てからも息子にイジられています




25周年プリンルーム
期間限定でプリンのお部屋がありました
どこを見てもプリンなので息子は大興奮



キキララやキティちゃんのおうちも写真スポット満載で
女の子だったらきっと喜ぶスポットだと思います




キャラクターグリーティング
ピューロランドのメインイベントはキャラクターグリーティングですかね
私たちも3つのキャラクターと写真が撮れました
小学生以下のファミリー限定グリーティング
小学生以下の子ども連れ限定で
キティちゃんかマイメロちゃんと写真が撮れるキャラグリがありました
入園してすぐにその列に並び整理券をもらい
時間になったらその場所へ行き待たずに写真が撮れるというありがたい催し
前日にマイメロルームに泊まったのでマイメロを選びました
息子はぬいぐるみを見せていました

ポムポムプリンとグリーティング
今回のメインイベントはこちら
事前にHPでグリーティングのキャラクターをチェックして
プリンのいる日を選びました
確実に会いたかったので夫に列に並んでもらいました
30分ほどで念願のご対面


息子が大好きなおしりも見せてもらいました
キティちゃんルームにてキティちゃんと
アトラクションのキティルームの最後にキティちゃんがいました
知らずに入ったので何だか嬉しかったです
ただし、正面からの写真は購入用だけ
サイドからのみ自前の写真OKでした
広場でのキャラクターグリーティング
広場でもキャラクターたちが出てくる時間がありました
プリンとのファーストコンタクトはそこだったんですよね
これもボートライドを乗ったあとに偶然見かけてラッキーでした


また違う時間帯で見かけたのはウサギだらけバージョン

やっぱりキャラクターに会えるとテンションあがります
ショー
ショーも何かしら見たいなぁとは思っていました
私は歌舞伎が見たかったのですが息子が顔が怖いというのでナシに
キティ&ダニエルのショーを観ました
実はこのショーの待ち時間で席で寝ちゃった息子
音楽が鳴って起きたら目の前にダニエル&キティが居て驚いたと思います

食事
食事はレインボーワールドレストランで取りました
入口から店内までキャラクターだらけで本当にカワイイ
どの席に座るか悩んだ結果、ぐでたまゾーンに







注文したのはプリンのオムライスセットとぐでたまローストビーフ丼
コップがもらえるのでお土産になります


もう一か所、休憩にシナモンロールカフェにも入りました
シナモンのチーズケーキとモカのコーヒーゼリーを頂きました


お土産
せっかく来たので息子が欲しいものを買ってあげようと思っていました
プリンのお弁当箱とウサハナの人形を買いました
なんでウサハナ?と思いましたが欲しいというので
帰りの車で握りしめながら爆睡

ばぁばにシートパックも買いました

まとめ
アトラクション・ショー・キャラクターグリーティング・食事と
なんだかんだ入園10時すぎ~閉園17時までたっぷり遊び尽くしました
私は子どもの頃に行きましたがほとんど記憶がなく
あぁ~なんとなく真ん中に木があったような
くらいのイメージだったので
新鮮な気持ちで楽しめました
本当はファンファンキティに出てくる先生ダンサーに会いたかったケド・・・
息子は大好きなサンリオキャラクターに囲まれて
終始楽しかった様子
何よりプリンに会えたのが1番の思い出になったと思います
この日、着て行ったTシャツは有楽町のユニクロTOKYOで作りました
息子のプリン・私のポチャッコ・夫のばつ丸と
3人してサンリオ
なかなか他にはいない恰好でした
あとから知ったのですがハニーズのTシャツのほうがカワイイ↓

しばらくサンリオ好きが続くのであれば
また行きたいと思います
大分のハーモニーランドも気になっています
それでは!