新年あけましておめでとうございます
kinoです!
今日は新年のご挨拶と今年の抱負をお話したいと思います

2020年はコロナとの1年
昨年は世の中的にはコロナの1年でしたね
まさかこんなに長引くとは思っていませんでした
専業主婦で小さな子どものいる私は正直
そこまで生活が変わることはなく
幸いにもまわりの家族、親戚、友人で感染したという話も今のところ聞いていません
しかしながら
まだまだコロナ前の生活に戻るのは先になりそうですよね
引き続き予防出来ることを続け
健康第一で過ごしていきたいと思います
息子にもう少し優しくなりたい
昨年は1歳5ヶ月~2歳4ヶ月と
ほぼイヤイヤ期の1年でした
そして私もイヤイヤ期の1年でした

怒らない日は数えるほどしかなかったような
どんどん導火線が短くなっていき
一瞬でキレてしまう自分に対して
今日も怒りすぎた
と反省する毎日
まだまだイヤイヤ期は続くと思いますし
バージョンアップしていくことかと
それに対して
もう少し優しく対応出来るように
心がけたいと思います
正しくは
イヤイヤ期に真っ向から立ち向かわず
うまいことスルーする能力を高めたい
と思っています
YouTubeで見ている「てぃ先生」の本を最近買いました

先に夫に読んでもらったのですが
「なるほど」
という点がいくつもあったそうです
こちらを参考にして色々やってみたいと思います
料理をもう少しキチンとやろう
食べることは好きなのですが
料理はうまくありません
2020.11で主婦歴丸6年経っているのですが
一向に上達している実感がありません

そして息子も離乳食をスタートして以降
なかなか苦戦が続き
食べることより遊ぶことが好きで
食事時間がスムーズに過ごせません
どうせ食べないから適当でいいや(本当に適当)
とどんどん料理も適当に
うちは食べない子なんだ
と割り切って考えている反面
やっぱり私の作る料理がイマイチだから食べないのか
とも思わなくないので
今年はもうちょっとキチンとやろうかと
もちろん適当さも健在ですが
少しずつ上達していきたいなと思います
先日電車内の広告で見かけた「志麻さん」の料理本

立ち読みして良さそうだったので買いました
これで色々作ってみたいと思います
いつか母さん好きな料理を聞かれてバシッと答えてもらえるように

痩せよう、運動しよう
現在の私の体重と身長
64.45KG 165CM
いきなりのカミングアウト失礼しました

ここ数年では産後半年くらいが
1番痩せていて56KG
母乳を吸われまくって
余裕で2人前食べられる
それでもどんどん痩せていくという
マリオのスター状態でした
大きくなった胃袋そのままに
産後1年経つと段々痩せなくなり
むしろ太るように
母乳を続けていたのに
成分が変わったのか
飲む量が減ったのか
スター状態は終わりました
そして断乳後
解禁したお酒
これのおかげで
体重は連日高値更新中です
いかん、これでは本当にいかん
ということで
走ります
渋谷表参道ウィメンズランにエントリーしました
10キロ走ります
2010-2015まで趣味でマラソンをやっていた時期がありました
全然速くないのですがフルマラソンも10回ほど完走しています
妊活、出産を経て
すっかりやらなくなってしまったのですが
今回友人に誘われ重たい腰をあげてエントリーしました
これで強制的にダイエットします
食べないとか飲まない(お酒)ダイエットは無理なので
運動をして痩せたい・引き締めたいと思います
色々おでかけしたい
これはコロナ次第ということになりますが
来年の4月から幼稚園に通う予定の息子
それまでに平日出かけられるうちに
色々な場所へ
おでかけしたいなと思っています

イヤイヤ期の息子とのおでかけは
正直しんどい部分も多いですが
多くのものを見たりやったりして
親子で沢山の経験を積みたいです
どうかコロナよ
早く終わってくれないか
最後に
このブログも
細々と不定期ですが続けていきたいと思います
わたしの備忘録が
どなたかのお役に立てれば幸いです
そんなところで
2021年が皆さんにとって良い年になりますように

それでは!