こんにちはkinoです!
先日私と4歳息子、じぃじばぁばの4人で
名古屋レゴランドジャパンに遊びに行ってきました

本当はね南紀白浜に行く予定だった話↓

1日目に泊ったベッセルホテルカンパーナ名古屋。子連れにおすすめ。↓

今日はLEGOLANDJAPANレゴランドジャパンのレポートです!
控えめに言って
最高だった☆また行きたい☆
アクセス
電車で行く場合
名古屋駅ーあおなみ線ー金城ふ頭駅
車で行く場合
名港中央ICからスグ
金城ふ頭駐車場に停めます
※レゴランドジャパンの専用駐車場はありません
どちらも名古屋市内中心地からざっくり30分くらい
詳しくは公式サイトにて☆→交通アクセス
わが家は車で行きました
ナビに「金城ふ頭駐車場」と入れて
金城ふ頭駐車場は5010台も停められる巨大駐車場
初めてでも高速降りたら案内が出ているので
それに従って行けばスムーズでした
駐車料金は
平日1000円 休日1500円
通常500円/60分
と良心的なお値段
キレイなトイレに入ってからレゴランドへ向かいました

この先がレゴランドへの道

メイカーズピアという商業施設を通り抜けて
いざレゴランドへ
この辺から
ワクワクが止まりません

駐車場が広いので
停めて→トイレ寄って→歩いてレゴランドまで着くのに
15~20分くらいかかりました
料金
レゴランドの料金ですが2023.5時点では
以下の通り

最近流行りの料金変動制です☆
レゴランド単体のチケットだと
大人 4500~7400円
子ども 3300~4800円
という幅広さ
前日までに公式サイトより購入するとお安い
わが家は前日にレゴランドオフィシャルパートナーホテルの
ベッセルホテルカンパーナ名古屋に宿泊したので
少しお安く買えました☆
コンボチケットというのは
レゴランドと隣にあるシーライフ名古屋がセットになったチケットです
正直
今回はじめて行ったのですが
レゴランドだけで十分
リピーターの方で
体力モリモリってお子さんがいる場合は
コンボチケットでもいいかもしれません☆
ホテル
レゴランドジャパンにはパーク目の前に
レゴランドジャパンホテルがあります

本当はこちらに泊りたかったのですが
じぃじばぁばを付き合わせる感じのホテルではないので
また次回に

遊び心溢れるレゴの世界観たっぷりのホテルで
子どもは絶対喜ぶ☆
ちょっと見ただけで延々と遊べそうな感じ↓




1泊1部屋40000円~とそこそこしますが
唯一のレゴホテルってことで
奮発するのもアリな気がします☆
今回わが家が泊ったベッセルホテルカンパーナ名古屋以外にも
レゴランドジャパンには
オフィシャルパートナーホテルが3つあります
名古屋プリンスホテルスカイタワー
ストリングスホテル名古屋
ザロイヤルパークキャンバス名古屋
詳しくはこちら→☆
チケットに関する特典があるので
レゴランドへ行く前日に宿泊するのが良き
ここから先はようやく
実際に行ったパークの紹介をしたいと思います
長くなってしまったので
次回に☆
それでは!