こんにちはkinoです!
前回に引き続き、2歳2ヶ月の息子を連れて
有明ガーデンに泊まりで行ってきた!のレポです
Day2
8:00 起床&朝食
起床時間は大体いつも通りの8:00
8:30頃ホテルのレストランにて朝食

目の前をゆりかもめが通っていきます

ビュッフェ形式の朝食
しらす・ねぎとろ・えび・小柱の丼を作成
厚切りベーコンはオーダー式

カレーも美味しかったです

子ども用のお皿やコップ類は充実

スパウトがあって飲み物をこぼす心配なく
1人で飲ませることができました

10:30 チェックアウト
チェックアウトまでは
のんびりお部屋で遊んで過ごしました
11:00 レゴランド
デックス東京ビーチに入っている
レゴランド・ディスカバリー・センター東京へ

湾泊チケット2枚で大人1名の入場が可能でした
大人2名分使用したので計4枚
通常大人 平日1950円 土日2200円(事前購入)
2歳の息子は無料(3歳~有料)
事前予約が必要でしたので
こちらから予約をしておきました

3階の受付を過ぎて7階へエレベーターで移動

乗り物は時間によって動いているものと
そうでないものがありました

レゴファクトリー


キングダムクエスト
乗り物に乗りながら銃で撃つアトラクション
ちょっと暗かったので息子はビビって
ただ目の前のバーを一生懸命つかまっていました

ミニランド
レゴで表現されたジオラマ
かなり壮大で見ていて飽きません
動く仕掛けもあって息子も興味深く見ていました




レゴニンジャゴーシティアドベンチャー
柔らかい素材のアスレチック
登ったり下りたりハイハイしたりと
大人には少し狭い箇所もありますが
体をたくさん動かせました

マーリンアプレンティス
身長90cm以上で乗車可能
ギリギリ90cmクリアしたので乗れました

回転しながら足で漕ぐと上昇
もちろん息子の足は届かないので一人でせっせと漕ぎます
息子が気に入ったようで
4回乗りました

4Dシネマ
15分程度のミニシアター


コロナの影響で水などの仕掛けはなく3Dでした
3Dメガネはまだ早かったようで
息子はそのまま鑑賞
静かだなぁと思っていたら
ウトウトしていました

シティビルダー
マンションが精巧に作られていて
食い入るように見ちゃう


デュプロビレッジ
大きなレゴで小さい子どもにぴったり
滑り台もあって
何度も滑っていました


カフェテリア
デュプロの隣にカフェゾーンがありました

ある程度大きな子どもは隣で遊びつつ
大人は休憩が出来る仕組み
私たちは利用しませんでしたが
ランチとして利用している方もチラホラ
ダイノエクスプローラー
出口に向かう1つ下の階へ降りたところに
恐竜のゾーンが


プロジェクションマッピングもあったり

その先はショップへと繋がって
出口になります
まだ小さなレゴは出来ないので
ワークショップやレゴレーサーなどは
スルーしましたが
それでも結構楽しめるアトラクションがあり
満喫できました
レゴの世界って原色でカラフルで
とても可愛い

湾泊チケットのおかげで
お得に利用することができました
名古屋にあるレゴランドにも
いつか行ってみたいな
14:00 たこ焼きランチ
朝食を結構食べてしまったのと
レゴランドのおかげでお昼がこんな時間に
デックス4階のお台場たこ焼きミュージアムへ
息子もたこ焼きが好きなので
パクパク食べました
しかし眠たそう
その後、車で爆睡
夕飯を作らなくて良いようにコストコ幕張に寄って
買い出しをして帰宅となりました
まとめ
今回の宿泊代は
一休サイトより予約をして
10月の平日1泊朝食付き 和洋室 大人2名利用
合計15600円(GoTo35%割引後)
1名あたり7800円
※駐車場1500円は別途
湾泊クーポン8枚ついてきて
あそびのせかい 1700円
泉天空の湯 2600円
レゴランド 3900円
合計8200円分使いました
そして4000円のGoTo地域共通クーポンも
ここまで合計すると
8200円+4000円=12200円
そして朝食が通常大人2500円×2名=5000円なことも加えると
12200円+5000円=17200円
とお支払いした15600円より1600円もプラス!
正直朝食代2500円はちょっと高いと思いますが
抜きにしても15600円-12200円=3400円
1人あたり1700円で
朝食付きで1泊泊まれると思ったら
お得じゃないでしょうか
有明ガーデンは今年の夏にオープンしたばかりで
どこもキレイ
そしてなにより
泉天空の湯
これが最高
同じ都内に居て
とても贅沢な気分に浸れました
旅行というより
お出かけの延長で泊まっちゃう楽しさを
感じた1泊2日となりました
コロナ次第では
あまりGoToをおすすめしてはいけない状況なのかも
しれません
それでも出来る範囲内で
普段の生活に楽しみや
お金を使うことも
大切かなと
感じています
子連れで遊びに行けて買い物も食事も温泉まで
楽しめる有明ガーデン
日帰りで遊ぶのも良いですが
ホテルに泊って
少しだけ非日常を味わうのもアリだと思います

それでは!