こんにちはkinoです!
引き続き昨年の夏に行った札幌旅行の回想記です☆

ホテル・グルメ・円山動物園の記事↓



今日は新千歳空港で
色々と子連れで遊んできたので
その話をしたいと思います
ドラえもんわくわくスカイパーク
新千歳空港に到着後
行きに立ち寄った
ドラえもんわくわくスカイパーク

有料のパークゾーンや
ショップ・カフェなど
ドラえもん満載のエリアが3階にあります→☆
せっかくなので有料ゾーンに
息子&夫で入りました
中にはドラえもんも居たようです

さほどドラえもんを知らない息子でしたが
楽しめたようで何より
ドラえもん大好きな子なら最高なはず
私たちが行った時は一部休止をしているゾーンもあったりしたので
今ならフルで楽しめるかな
ロイズチョコレートワールド
チョコレートで有名なロイズのチョコレート工場があります→☆

中で作っている様子を見れたり
展示があったり
もちろんショップもあります

息子はガイドブックを見てから
食べたい!と言っていた
動物のロリポップを堪能

ロイズ近くにはスタバや他の飲食店もあって
フリーのテーブル席もあるので
ここで食べることが出来ます
その一角にある
このお店のシェイクが最高に美味しい
ヨーグルトor牛乳のベースを選べます


↑ハスカップ(ヨーグルトベース)&夕張メロン(牛乳ベース)
サクっと見る感じですが
お土産も買えますし
ちょっと休憩も出来て
使い勝手の良いロイズエリアです
シュタイフディスカバリーウォーク
先ほどのドラえもんなどがある3階の1つ下の階に
国際線への通路があるのですが
ここにぬいぐるみで有名なシュタイフの展示エリアがあります→☆
ここ結構知られていない場所なのでは

巨大な動物たちや
カワイイ展示が豊富にあります
動物好きやぬいぐるみ好きには
最高の場所
うちの息子も大好き

ここは広々しているので
歩きたい盛りのお子さんにも良い気がします
ハローキティハッピーフライト
サンリオのエリアもありました→☆
こちらは復路便の前に立ち寄りました
サンリオ好きな息子には最高の場所

有料ゾーンには私と息子で入場
スタンプラリーも参加してみました

中は色々なキャラクターが展示してあって
そこらじゅうで写真を撮りたい気分


空港だけに世界旅行がテーマになっているので
すごく可愛いです
もれなくショップ&カフェもあります
プリンのぬいぐるみを買いました

まとめ
空港にこれだけ遊べる施設があるのって
新千歳空港しかない気がします

新千歳空港ってお土産もすごいあるので
私としては見たい
けれど子連れで見るのはキツイ
という時に
パパ&子どもでこの施設で遊んでいてくれたりすると最高
わが家は往復でそれぞれ息子と遊ぶことにしたので
お互い束の間のフリータイムが出来ました
行きはここで遊ぶつもりでいたので
それを見越したフライトを選択して
遊んでからホテルに行くとちょうど良い時間ってスケジュールにしました
帰りは遊ぶ時間も考慮して
早めに空港に行きました
空港って早く行きたい派なので
こういう時間を潰せる施設があると
子連れとしてはすごくありがたいです
羽田にもあればいいのになぁ
↑ひたすら展望デッキで時間を潰す人
これで2022年7月の札幌旅行記は終わります
お付き合いありがとうございました☆
また次の回想記が待っています~。
それでは!