こんにちはkinoです!
今日はちょいと遡って昨年7月に行った那須旅行のお話を
7月の前半に2泊3日で行ってきたのですが
1泊目に宿泊したTOWAピュアコテージの宿泊レポートをしたいと思います
予約・料金
予約は公式サイトにてしました

★楽天では→こちら
★じゃらんは→こちら
TOWAピュアコテージにはお部屋タイプが様々あります
コテージ
リゾートハウス
デザイナーズハウス
ウィズペット
グランピング
キャンプ
詳しくは公式サイトを見て頂くと良きかなと
あまりにも種類が多すぎて迷っちゃいます。。。
散々迷った挙句
デザイナーズハウスのGRAN MAISONシリーズⅡのお部屋に
2021年OPENで真新しいお部屋が素敵だなぁと思ってそちらにしました

料金は
2021年7月の日曜日&月曜日の1泊2食付きで
大人18700円×2名
0~2歳 0円×1名(食事・寝具なし)
37400円でした
こちらに公式サイト予約特典で2000円分の館内利用券が付いてきました
売店にてお土産代に充てました
この那須旅行は5日前くらいに急遽予約したので
全てのお部屋タイプから選べるワケではなかった感じです
今なら2022年OPENのこちらなんて素敵
「双階(そうかい)ないえ NASU」
広すぎる。。。

こちらも良さそうです
自然と繋がる暮らし。THE_HIRAYAシリーズ
憧れの平屋。。。

部屋によって人数やプランが違うので
色々と見てみてください
妄想が止まりませんよ
アクセス
わが家は車で行きました↓
東北自動車道→「那須I.C」より約20分、「黒磯・板室I.C」より約40分
那須塩原駅から無料の送迎バスもあります(約40分。予約制)
詳しくはこちら
ただしお部屋によってはフロントから離れていて
自分たちで車がないと行けないお部屋もあるので要注意です
お部屋
GRAN MAISONシリーズⅡは数タイプお部屋があってどの部屋になるかは選べません
私たちはこちらのお部屋でした

目の前に車を停めて
1階はリビングダイニング、トイレ、お風呂









2階は寝室が2つ


この部屋の良かったことは
2021年4月にOPENしただけあってどこもキレイだったこと
あと
1階が周回できるようになっていて
息子はひたすら走り回っていました
1棟貸しなのでいくら走り回っても大丈夫
隣の棟とも結構距離があるのでとてもプライベート感があります
あいにく雨だったのでテラスには出られず
天気が良ければテラスでコーヒーとか最高だったと思います
ちょっと気を遣ったポイントは
階段
2歳11ヶ月だと何とか1人では降りられるものの怖いので
常に付き添いが必要でした
もっと小さい子連れだったら平屋タイプがいいかもですね
トイレも1階にしかないので
夜行きたいなぁと思った時に大人も恐る恐る降りました
食事
食事はプランによって色々と選べます→★
わが家はケータリングでしゃぶしゃぶを選択しました
お部屋の冷蔵後に食材が入っていました
お鍋や食器はキッチンに備え付け




この他に白米も2合ありましたので炊飯器で炊きました
飲み物は持参

コストコのスペイン産赤ワイン
1200円くらいで安くて美味しいです
息子の食事も持参しました
まぁ興奮して全然食べませんでしたけども
こうして自分たちで持ち込み出来るのも
全然子どもが食べないのも
気楽ですごく良かったです
しゃぶしゃぶのお味は
まぁ普通です(正直)
もう少し大人の人数が居たりしたら
素泊まりにして自分たちで色々と用意しても楽しいですね
朝食はせっかくなのでレストランで食べることにしました

こんな素敵な場所で鳥のさえずりを聞きながら。。。
テラスなら子連れでも安心。。。
なんて想像していたのですが天気は雨。。。
今振り返るとパンでも買い込んでお部屋で食べれば良かったなぁ
あとはご飯が残ったのでおにぎりにして
インスタントの味噌汁でも持ち込んで済ませれば良かったなぁと思ったりします
朝食バイキングの写真は忙しくて撮れませんでした
(子連れあるある)
館内施設など
わが家は利用しませんでしたが
温泉やドッグランもあります


アスレチックなんかも楽しそうです
ハイランドパークがお目当てだったので行きませんでしたが
2泊とかするんだったら行ってたかもしれません

詳細は公式サイトにて→★
まとめ
那須ハイランドパークに行きたいなと思って
ホテルを色々と検索していたら
こちらのホテルをSNSでお見かけ
こんな素敵な家に住んでみたい
別荘みたいで楽しそう
とワクワクして予約しました
結果、子連れには最高
1泊ではもったいなかった
様々なタイプのお部屋があるので
3世代やお友達との旅行にぴったりだと思いました
子どもたちは遊んでいて
大人たちはゆっくり飲む
とか想像するだけで最高ですよね
子どもが1人のわが家にはいつかお友達家族とこんなところに泊ってみたいです
旅行まで行って食事の支度とかしたくない
っていう気持ちもありますが
子どもがジッと座って食事が出来ないのも
きつい
毎度そんな悩みを抱えつつ旅行しているので
こういう宿泊もアリだなと今回感じました
デザイナーズハウスやリゾートハウスも素敵ですが
今流行りのグランピングなんかも良さそうです
(今、グランピング熱がモクモクと湧いてます)

那須ハイランドパークには徒歩で宿泊者専用入口から入ることができます
割引もありましたのでお得に利用できました
宿泊特典はこちら→★
次回は~雨の子連れ那須ハイランドパーク&テディベアミュージアム~を
レポートしたいと思います
それでは!