kinoのくらし
子育ての日々、たまに旅行、たまに家計管理
引っ越し PR

引っ越し初心者~持ち家or賃貸~

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちはkinoです!

前回に引き続き~引っ越し~関連のお話

今日はそもそも家は持ち家派なのか賃貸派なのかについて

この永遠のテーマについてお話してみようと思います

家は買う?借りる?どっちがお得?

よく家の情報誌のタイトルに見られる

「家は買う?借りる?」的な話題

もぅ永遠のテーマなのかな

と思います

結局、悩むのはお得というキーワード

家に対する支払いは買っても借りてもあるわけで

それなら自分のもの(資産)になったほうがお得ですよね

というのが家を売る側のうたい文句だと思います

たしかに

と思う反面

本当にお得なのか

とも思えます

先日読んだ「お金の超基本」という本の中に

買った場合、賃貸の場合を諸々想定した総額が載っていました

そこには結局のところほぼ同じ

という内容が書かれていました

もちろん、ケースバイケースで違ってくるかと思うのですが

具体的な金額を見積もってくれて

モヤモヤしている部分が解消されました

結局は家が欲しいのか?そうでないのか?

お得論でいくとケースバイケースの部分が大きくて

なかなか決断できないというのが本音かなぁと

私が好きで見ているYouTubeチャンネルのひとつの

モリシタアットホームさん

兵庫県の工務店の社長さんである森下さんがわかりやすく

家の話をしてくれ、家を建てる予定もないのに

なんだか興味深く見てしまいます

その動画のひとつに「持ち家、借家、どちらが得?」

というのがあって

買った場合のリスク

お得という価値観以上に持ち家がもたらす生活への満足度

みたいなところでお話されていて

自分の人生において家の重要度が鍵かなぁと

結局のところ

家が欲しいのか

そうでないのか

ここに落ち着く気がしています

わが家の場合は

私はずっと賃貸マンション暮らしで

これからも賃貸マンションかなぁと思っていました

戸建てに憧れみたいなものもこれまで思ったことがないです

夫の実家は戸建てで

さぞ戸建て志向かなと思いきや

全くこだわりがない人

基本的に物欲がない人なんでね

なので家が欲しいと思ったことがない夫婦なんです

この偶然の意見の一致はかなり良かったことなのかなと思います

やっぱりどっちかが欲しい!いらない!となると

金額も大きいですし揉めますよね

災害が起きる度に賃貸がいいと思ってしまう

東日本大震災や毎年のように起こる豪雨災害

こういった災害が起きる度に

持ち家が被災したら大変だなぁ

と思います

もちろん保険はありますが

なんやかんや悩んで建てた家が被災したらショックですよね

巨大地震はそこまで頻発しないにしても

豪雨被害は温暖化の影響なのか

毎年のようにボンボン来るようになりましたよね

悲しい現実ですが

こういった災害が起きる度に

賃貸派かなぁと思ってしまいます

やっぱり身軽なのが魅力

災害だけでなく

家族の状況の変化に身軽に対応できるのが

賃貸派のメリットかなと思います

家族が増えたり、減ったり

勤務地が変更になったり

人生に絶対はないので

未来がどうなるか不透明ですよね

その時に臨機応変に対応できるように

賃貸でいたいなぁと思ったりします

現在引っ越しを検討していて2LDKの間取りを中心に見ているのですが

もう少し子どもが大きくなって3LDKにしたいなぁとか

子どもが自立してまた2LDKで十分だなぁとか

その都度、探す手間や引っ越し費用はかかりますが

その時々のベスト間取りを選択できるのは

いいですよね

平屋の戸建てにはちょっと憧れます

戸建てに憧れはないと言ったのですが

平屋の戸建てにはちょっと憧れたりします

夫もリタイアして息子も自立して

終の棲家として

平屋の戸建てを建てるのはありかなと

場所も病院とスーパーとお散歩できる公園があれば良くて

使い勝手の良い平屋は素敵だなぁと最近思い始めました

その際には一括で支払いができることが条件だと思うので

貯蓄しておかないといけませんね

まとめ

わが家の現在の考えは賃貸派です

そもそも家が欲しいと思ったことがない夫婦なので

このような結論に至っていますが

どちらかが欲しいと思っていたら

買っていたかもしれません

ただ、今回引っ越しの検索をしていて

自分の優柔不断さを痛感しています

あっちもいい

こっちもいい

あぁやっぱりこっちも

と決めきれない性格

賃貸なら住んでみてどうしても変えたければ引っ越しすればいい話なので

私のような性格に家を買うという決断はきっと出来ない気がしています

ちなみに周囲の知人、親戚を見渡してみると

持ち家と賃貸が半々のような印象です

親御さんの所有する物件に住んでいたり

2世帯で暮らしている友人も居ます

やっぱり首都圏の家賃は高いので

色々な工夫というか妥協も必要ですよね

それでは!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA